内窓設置
今ある窓の内側にもう一つ窓をプラスするだけ!簡単設置!
現状の窓に内窓が設置可能、防音・防犯効果にも効果があります。
既存の窓に手を加えることなく、新たに内側に窓を付け足す工事なので作業時間は短く比較的低コストです。 また、マンションにおいても窓は専有部分にあたるため問題なく工事を行うことができます。住宅の室内外で熱の出入りが最も多い窓をリフォームすることで、通年通して快適な室温を保ち易くなり、防犯・騒音などにも効果が期待できます。
\一箇所1時間〜工事完了!!/


■内窓とペアガラスの違い
内窓とは窓の内側にもう一枚の窓を取り付けたものです。ペアガラスと混同される方がいますが、ペアガラスは1つの窓サッシに二枚のガラスがついており、その間に空気やガスなどが充填されていて断熱性を高めたものになります。つまり、ペアガラスの窓を内窓として設置することもできます。


ガラスの組合わせで効果UP


窓枠カラー
既存の窓、お部屋のイメージに合わせて窓枠のカラーを選ぶことができます。


製品カタログ
人気のYKKAPのプラマードU、LIXILインプラスをお勧めしています。その他のモデルもメーカーカタログを参考にしてください。ご要望・不明な点などがあればお気軽にご連絡ください。
窓サッシ カバー工法
今ある窓枠に、新しい窓を取り付けるカバー工法を採用
既存の窓枠に新しい枠でカバーします。スピーディーに古い窓を取り替えて簡単リフレッシュ。
壁を壊したり、足場設置などの大掛かりな工事が必要ないので、家に居ながら窓リフォーム完了。
最短1日での作業で気軽に窓を美しく、快適にリフォームできます。


今のサッシ枠・窓枠はそのままに、最短90分で新しい窓にリフォーム。壁を壊す必要もなく、室内施工OKなカンタン窓リフォーム商品です。
既設サッシ枠への加工はもちろん、手間のかかるアルミ曲げ物も不要。シールレス施工の採用で、工事は最短90分で完了するなど、一般的なカバー工法に比べて施工時間の大幅な短縮を実現しています。


参考価格は一例です。カバー工法の窓リフォームの場合、窓のサイズや仕様によても費用が異なります。180cm×170cmサイズの窓を通常の新しい窓にリフォームする場合10〜20万円程度が相場です。断熱性の高い窓に交換する場合だと同じサイズでも25〜35万円程度となります。窓サッシの作り直し工事は30〜50万円程度かかりますので、どちらにしてもカバー工法の方がお値打ちになります。実際には施工場所を確認してから正確なお見積もりを提出致します。
施工例
■LIVING ROOM
家族が集まるリビングの窓をインテリアと一緒にリフレッシュ。庭につながるテラス窓は、中桟をなくして視界もすっきり。これまで開閉できなかった2つのFIX窓は換気ができるように縦すべり出し窓に取り替えました。


■BATH ROOM
バスルームをリフォームする際に、窓も一緒に一新。窓のサイズを小さくして寒さを軽減させるだけでなく、手すりを新たに取り付けて使いやすさもUP。シックなブラック色のフレームとフロストガラスから差し込むやさしい光が浴室空間を上質に演出します。


製品カタログ
人気のYKKAP、LIXIL製品をお勧めしています。メーカーカタログを参考にしてご検討ください。
ご要望・不明な点などがあればお気軽にご連絡ください。
最適な仕様でご提案


弊社はLIXILのリフォームネット登録店に加入しています。厳しい加盟審査基準を満たしており、お客様のご要望以上を提案・実現します。